1:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/27(土) 22:41:04 ID:QWUB9Hen0
フジテレビ系 10月19日スタート 火曜21時枠
公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/ie-wo-kau/index.html
<キャスト>
武 誠治・・・・・・・・二宮和也
千葉真奈美・・・・・・・・香里奈
永田亜矢子・・・・・・・・井川遥
豊川 哲平・・・・・・・・丸山隆平(関ジャニ∞)
手島 信二・・・・・・・・井上正大
星野あかり・・・・・・・・岡本玲
西本 和彦・・・・・・・・横尾渉(Kis-My-Ft2)
島田 彰子・・・・・・・・玄里
大悦 貞夫・・・・・・・・大友康平
永田 則子・・・・・・・・鷲尾真知子
山賀 亮介・・・・・・・・眞島秀和
北山 雅彦・・・・・・・・児嶋一哉(アンジャッシュ)
岡野 忠志・・・・・・・・田中壮太郎
塚本 学・・・・・・・・山本龍二
真田 勝也・・・・・・・・嶋大輔
西本 幸子・・・・・・・・坂口良子
武 誠一・・・・・・・・竹中直人
武 寿美子・・・・・・・・浅野温子
<スタッフ>
原作・・・・・・・・・・・有川浩「フリーター、家を買う。」(幻冬舎刊)
脚本・・・・・・・・・・・橋部敦子
演出・・・・・・・・・・・河野圭太、城宝秀則
企画・・・・・・・・・・・瀧山麻土香、水野綾子
プロデュース・・・・・・・橋本芙美
制作・・・・・・・・・・・フジテレビ・共同テレビ
6:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/28(日) 11:58:24 ID:4IvScGW20
「フリーター、家を買う。」各地の視聴率推移
関東 17.6__16.8__17.7__17.4__16.7__15.4
関西 17.3__16.4__17.7__16.6__16.2
東海 17.6__19.5__19.7__21.3__19.2
福岡 15.3__18.3__19.1__18.7__17.5
札幌 16.1__15.0__13.8__**.*__16.0
仙台 19.1
静岡 14.7
広島 22.6
岡山 17.1
852:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 21:39:01 ID:GKS2cExG0
やっと見たかったものが見れた感じ!
親父ツンデレすぎるwwwwww
853:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 21:39:27 ID:8ksvOku9O
偉そうな事言いながらもペケポン見てる親父w
854:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 21:43:58 ID:ZYk6sGkkO
今日から本題というか、本筋なんかなwww
858:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 21:50:16 ID:cDk5KTKz0
今日は最高におもろだった、うわわーーーーーーーーーーーーーー
860:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 21:51:02 ID:eKOJMyZOO
前の会社の悪口は絶対に言うなって親父に言われてたのに
最終的に人間関係がどうのと悪口言っちゃう誠治はまだまだだな
ていうか俺が面接官だったら「だったら土木のそこの会社に就職すればいいじゃん」って思うわ…
882:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 21:57:58 ID:Dsoit8jD0
親父フラグ回収と思いきや、このムズ痒い不安な終わらせ方は素晴らしいw
最後もの凄いテンポで詐欺印鑑きてビビったww
883:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 21:57:59 ID:JBpaZ7t7O
ずっと待ってたよフリーター…
姉ちゃんと親父と職長GJ過ぎるw
ここまで見続けて良かった!
866:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 21:53:31 ID:ky0RDbLx0
今日のMVPはあの親父の笑顔以外ないw
871:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 21:55:42 ID:dAb42xvS0
206 :名無しでいいとも!:2010/12/07(火) 21:47:11.63 ID:yk6J8yZm
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/741473.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/741474.jpg

885:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 21:58:23 ID:GKS2cExG0
>>871
おwwwwやwwwwwwwじwwwwwwwwwwwwwww
872:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 21:55:44 ID:U8WS2lczO>>871
おwwwwやwwwwwwwじwwwwwwwwwwwwwww
武家メイン、やっぱり面白ぇぇぇwwww
でも、誠治はよくあんな面接で通ったなwwww
890:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 21:59:10 ID:X+6xkZ7DP
でも第6話の援助交際エピソードは消えないんだよなあ。
あのエピソードがつくづく邪魔だ。
911:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 22:05:13 ID:Evd8RJZ6O
うちの父ちゃんもずっと女グセ悪くて外に女途切れることがなかったが60過ぎておさまって何食わぬ顔だよ。
そんなこともあったけどもう言ってもしょうがないっていうのが家族だと思うよ。許したとか許さないの話でもなくただ暮らしが続いていく。
894:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 22:01:40 ID:Rl/Yzf0x0
つか、もう親父が引越し費用出せばいいのに
904:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 22:03:18 ID:Bf1CpK2w0
>>894
親父はまだ引っ越しする気は起きてなさそう。
869:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 21:54:19 ID:X+6xkZ7DP>>894
親父はまだ引っ越しする気は起きてなさそう。
もう原作に無いような印鑑エピは見切ってくれよ。
873:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 21:55:53 ID:S3CcQghf0
>>869
なんだかなぁと思ってたら
原作にないのかw
875:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 21:56:03 ID:jucVPtQ8O>>869
なんだかなぁと思ってたら
原作にないのかw
予告で印鑑屋に100万渡してなかった?
876:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 21:56:10 ID:vIfKkOvO0
100万払うまでの経緯がわからん
880:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 21:57:50 ID:bHK+i0sf0
今日初めて観たけど、近所のクソババァは「今後自分に関わらない条件にあのうつ病主婦を差し出した」でいいんだよね?
912:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 22:05:29 ID:ky0RDbLx0
>>880
詐欺師がババアの息子さんにこんなこと恥ずかしくて言えないよね、って言った後
誠二と母ちゃんが仲良くしているところを見て、破滅させたくなったんじゃないかな
896:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 22:01:49 ID:eKOJMyZOO>>880
詐欺師がババアの息子さんにこんなこと恥ずかしくて言えないよね、って言った後
誠二と母ちゃんが仲良くしているところを見て、破滅させたくなったんじゃないかな
そもそもあの状態の母ちゃんに未だに財布を預けてる武家はなに考えてんだ?
前に出前も断れずに払っちゃったりしたばっかりじゃん…
143:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/08(水) 00:59:12 ID:A9MMCqPO0
つか、印鑑買っちゃっても、クーリングオフすればいいのに。
武家の人はだれも知らんのか?
144:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/08(水) 01:04:20 ID:IPZTp9a9P
>>143
隣の息子が教えてくれるよ。
で母ちゃんの悪事がばれて一波乱。
893: 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 22:00:27 ID:8dV+BXG30>>143
隣の息子が教えてくれるよ。
で母ちゃんの悪事がばれて一波乱。
誠治が哲平に貸してあげた漫画ってブリーチだよね。
897:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 22:01:55 ID:BmMUwwTXO
昨日、原作読んだか原作とドラマ違いすぎてワロタwwwww
916:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 22:06:10 ID:sknkYK20O
武家と就職メインになってここまでテンポが良くなるとは
姉ちゃんも言っちゃったねー
あの姑はただでは転ばなそうだぞ
949:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 22:21:09 ID:EfXQ+HXv0
親父が姉ちゃんと電話してる時に母ちゃんが電話取り上げて
「気にしなくていいから」と言って電話をきる母ちゃん。
母ちゃん何気につええええええ
920:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 22:07:48 ID:uZ2a7r1FP
フリーターのくせに324000円ももらうわ飲み歩くわカリナみたいな友達居るわ
まったくジャニーズは人生イージーモードだな。
930:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 22:10:49 ID:X+6xkZ7DP
>>920
もはやフリーターとしては現実にありえない破格の給与だけど、
もういちいち言うのやめよう。
971:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 22:30:08 ID:Rl/Yzf0x0>>920
もはやフリーターとしては現実にありえない破格の給与だけど、
もういちいち言うのやめよう。
経費見直しの手伝いは
今後に活かされるのかな
974:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 22:32:02 ID:kCpz7DBz0
新しい会社って、1次面接の次はすぐ最終か?
正社員なら4次5次ぐらいまであるぞ普通。
994:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 22:43:30 ID:pCU30IrHO
>>974
自分が受けた中小企業の中途採用は書類選考の後に一次面接で採用不採用がほぼ決まり、二次面接では具体的な日程と必要書類や意思確認っていうのが多かった
業種によって違うのかね
984:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 22:36:58 ID:kCpz7DBz0>>974
自分が受けた中小企業の中途採用は書類選考の後に一次面接で採用不採用がほぼ決まり、二次面接では具体的な日程と必要書類や意思確認っていうのが多かった
業種によって違うのかね
現実は事務職を男が受けたら「この求人は女性対象なんで」って断られるけど
まあそこはドラマだな。
986:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 22:37:54 ID:uZ2a7r1FP
30万こえてるんだと社会保険も入れなきゃなんないんじぇね?
法的には社員とフリーターの境界ってないんだよね。
フルタイム労働のアルバイトにも社員と同じ権利が発生する
987:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 22:38:56 ID:kCpz7DBz0
>>986
法律ではそうだけど、現実は食堂、ロッカー、エレベータが使えないとか
賃金以外の差別も多いよ。
>>986
法律ではそうだけど、現実は食堂、ロッカー、エレベータが使えないとか
賃金以外の差別も多いよ。
991:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 22:41:32 ID:67/GUqao0
>>986
正社員とバイトの権利が同じだったら
世の大学生は誰も苦労して就活なんかしないよ。
938:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 22:14:26 ID:QMsVOELn0>>986
正社員とバイトの権利が同じだったら
世の大学生は誰も苦労して就活なんかしないよ。
俺も仕事が見つからないときに親父に同じこと言われた。
前の会社の悪口や言い訳はやめろ、履歴書の書き方にもその人の性格がわかるなど。
俺も履歴書を何度も同じの使っていた。日付だけ消して書き直していた
30:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 23:04:40 ID:rGsE/abr0
履歴書使い回しは有り得ないわ
最初の会社によく就職できたな
39:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 23:08:01 ID:X+6xkZ7DP
>>30
最近は履歴書を返さずシュレッダー処理する企業が圧倒的なのにね。
経費削減の折、1000通単位で届く履歴書をいちいち返してられない。
>>30
最近は履歴書を返さずシュレッダー処理する企業が圧倒的なのにね。
経費削減の折、1000通単位で届く履歴書をいちいち返してられない。
59:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 23:15:54 ID:srUXt0v70
>>39
いや送り返されるよ
個人情報の問題で返してくるところ多い
こちらで処分しますって言われた会社はあったけどさ
何度返送されて悲しかったことか・・・封筒分厚かったらすぐわかるしね
ああ落ちたんだと
925:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 22:09:19 ID:X+6xkZ7DP>>39
いや送り返されるよ
個人情報の問題で返してくるところ多い
こちらで処分しますって言われた会社はあったけどさ
何度返送されて悲しかったことか・・・封筒分厚かったらすぐわかるしね
ああ落ちたんだと
第4話の後に第8話に持っていけば何もかもが違和感なく一本につながるな。
甘ったるい恋愛だらけの5話から7話まではすべてが要らない。
933:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 22:12:09 ID:fDYE4Hud0
5〜7話を一つの話にまとめちゃえばよかったのにね。
誠治が語ってた部分を見れば5〜7話も必要だったと思うけど、
脇の話に3話も使う必要はなかった。
つか、あんまり内容覚えてねぇや。
935:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 22:12:38 ID:GKS2cExG0
DVD買うわ
5、6、7話は誰かあげるよ
16:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 22:56:05 ID:X+6xkZ7DP
今日は社会派の名に恥じない、真面目でストイックな作風に戻ってて安心。
恋愛要素って本当にドラマを駄目にするね。
22:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 23:00:36 ID:GKS2cExG0
>>16
もともと原作が恋愛要素あるんだよ
原作者は作品に必ずラブコメ要素入れる人だから
>>16
もともと原作が恋愛要素あるんだよ
原作者は作品に必ずラブコメ要素入れる人だから
24:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 23:02:02 ID:2XnEaIGY0
>>16
恋愛要素がダメというより
本編を無視した作りがダメなんだよ
もっというと原作から脱線しすぎてダメなんだ
36:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 23:05:39 ID:X+6xkZ7DP>>16
恋愛要素がダメというより
本編を無視した作りがダメなんだよ
もっというと原作から脱線しすぎてダメなんだ
恋は自分の中で我慢すればいいけど、仕事はやらなきゃどうしようもない。
恋愛要素を排除したらうその様に空気がピリッと引き締まった。
5話〜7話の青春ドラマみたいな甘ったるさがなくなった。
37:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 23:06:34 ID:VSlz8Zkj0
もっと平凡な子でいいんだよなぁ、香里奈の役。
なんであんなキツイ元ヤンみたいな奴持ってきたんだろう。
香里奈には似合う役なんていくらでもあるだろうし、わざわざこれじゃなくて
いいよなぁ。本当に今更だけど。見ていてずっと思う違和感。残念だ。
53:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 23:13:44 ID:fDYE4Hud0
>>37
確かにそのほうがリアリティはあるけど、画的に地味になる。
なんせ主役が超地味だから。
視聴者引きつけるには派手系な女優がいたほうがいい。
>>37
確かにそのほうがリアリティはあるけど、画的に地味になる。
なんせ主役が超地味だから。
視聴者引きつけるには派手系な女優がいたほうがいい。
62:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 23:16:20 ID:28VFz/2h0
>>53
でもそのカリナたちがあまり話に絡んでこない序盤から数字はよかったし評判もよかった
別に地味でいいじゃないかと思う
>>53
でもそのカリナたちがあまり話に絡んでこない序盤から数字はよかったし評判もよかった
別に地味でいいじゃないかと思う
67:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 23:20:43 ID:QFi69qxj0
>>37
香里奈がはまり役とは言わないが
男が多い中だからある程度肩ひじ張れそうな感じの方がいいのかもしれん
82:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 23:27:35 ID:uZ2a7r1FP>>37
香里奈がはまり役とは言わないが
男が多い中だからある程度肩ひじ張れそうな感じの方がいいのかもしれん
カリナはあのお茶くみ事務のほうにしたらよかったんだよ。
千葉の役はもうちょっと考えて欲しい。
肉体労働者のくせに足とか綺麗すぎるのよ。
もっと汚い感じの女優が良い
90:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/07(火) 23:34:20 ID:98RC7m7+0
>>82
千葉の役な肉体労働者ではないんじゃないかな?
設計希望で現場の安全管理してるだけだし
あんまり地味だとあかり役とかぶっちゃうだろうし難しいね
二宮とのツーショットはいかにも不釣合いな感じが面白いけど
131:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/08(水) 00:36:00 ID:2EjemAIN0>>82
千葉の役な肉体労働者ではないんじゃないかな?
設計希望で現場の安全管理してるだけだし
あんまり地味だとあかり役とかぶっちゃうだろうし難しいね
二宮とのツーショットはいかにも不釣合いな感じが面白いけど
このペースだと家を買うまで100話ぐらいかかりそうだけど大丈夫なのかな
136:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/08(水) 00:47:19 ID:IPZTp9a9P
>>131
まさか、おふくろの保険金で家を建てるとか、そんな結末じゃないよな?!
173:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/12/08(水) 02:03:56 ID:1gZSq0Hc0>>131
まさか、おふくろの保険金で家を建てるとか、そんな結末じゃないよな?!
今回、誠治の持ち帰り仕事を親父が教えて、誠治が親父にパソコンを教えるって展開になるかと思った。
親父がパソコンをバリバリ使えるようになって最後は会社でみんなに尊敬されるような展開になったら良いのに。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1290865264/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1291729407/