1:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/01(月) 12:46:44 ID:IFZUUihF0
ペットは、癒しか。ビジネスか。
TBS系列毎週日曜21時
2010年10月17日スタート(初回20分拡大)
http://www.tbs.co.jp/jyuui-dolittle/
鳥取健一(通称・ドリトル): 小栗 旬
多島あすか: 井上真央
花菱 優 : 成宮寛貴
☆
不動ルミ : 藤澤恵麻(友情出演)
土門勇蔵 : 笠原秀幸
土門順平 : 菅田将暉
富沢教授 : 石坂浩二
土門院長 : 國村 隼
原作 :『獣医ドリトル』(小学館 ビッグコミック 連載中)
作:夏緑/画:ちくやまきよし
脚本 : 橋本裕志
演出 : 石井康晴 坪井敏雄 大澤祐樹
音楽 : 羽毛田丈史
プロデューサー:瀬戸口克陽
123:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 22:25:31 ID:OWC0JIoB0
花菱先生が純粋すぎるなw
そのうちどす黒い悪意でぷちっとつぶされそうだが、ある意味貴重な純粋さだ。
126:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 22:26:23 ID:rEUzNLZfO
今回は今までで一番感動した。脚本が上手いね。
129:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 22:26:58 ID:AfVCPEmi0
ボケジジイがほんとにボケジジイだった
130:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 22:27:26 ID:7csHZ4Dx0
野良犬が生きておいしいエサ食べたり、温かい部屋でねてもらいたかったな
137:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 22:30:02 ID:RQ8teSRSO
これからいいところの、中村敦夫の台詞にかぶった挿入歌いらないよー
176:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 22:45:53 ID:AxwTWGkd0
>>137
挿入歌邪魔だったなあ。小田和正の主題歌があるのに、わざわざあんな曲を
あんなところに入れんでも。国仲と中村の親子対面が済んでないのに、もう
ドラマが終わるのかと思ったよ。
141:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 22:31:28 ID:qpu81Jid0>>137
挿入歌邪魔だったなあ。小田和正の主題歌があるのに、わざわざあんな曲を
あんなところに入れんでも。国仲と中村の親子対面が済んでないのに、もう
ドラマが終わるのかと思ったよ。
真にビジネスを考えるならドリトルと土門の考え方は
合う(近親憎悪になるかも知れないけど)はずなんだが
心底動物を愛するが故に人間の都合をビジネスで
割り切っているのがドリトル。とことん金に汚いのが
土門。
148:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 22:33:54 ID:5Mx8gWTcO
話出来すぎだとしても、野良犬には生きていてほしかった
でも良い話だったよ
178:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 22:46:11 ID:qpu81Jid0
>>148
たまにはドリトルでも救えない命が無いと出来過ぎ感が否めないな。
またドリトルが救えなかった時の立ち直りの速さは雨のシーンが
あってこそだね。花菱と違う強靭さが現れている。
153:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 22:35:13 ID:GBXDsJWi0>>148
たまにはドリトルでも救えない命が無いと出来過ぎ感が否めないな。
またドリトルが救えなかった時の立ち直りの速さは雨のシーンが
あってこそだね。花菱と違う強靭さが現れている。
あすかって…いらなくね?
原作では重要だけどさ…
165:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 22:40:59 ID:wleDMp870
>>153
原作に元々いるキャラのうえ、視聴者目線キャラは一人必要じゃん。
>>153
原作に元々いるキャラのうえ、視聴者目線キャラは一人必要じゃん。
170:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 22:43:43 ID:3VUpJBC40
>>153
うんにゃ、いらなくはない…が、原作でもひとコマしか出ない時がある
センセあすかよろしくw
>>153
うんにゃ、いらなくはない…が、原作でもひとコマしか出ない時がある
センセあすかよろしくw
185:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 22:48:59 ID:9sKA/YHY0
>>153
何を言ってる?
今日のミミの手術シーンでもちゃんとしてたじゃないかー
最初の頃は花菱にフォローされてた器具も手順もちゃんとわかってた
国仲が「たかがストレス…」ってたところも物書きながらちゃんと反応してたやないのー
少しずつ成長してるあすかが視聴者目線なんだよ
159:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 22:37:32 ID:SEsvHxOG0>>153
何を言ってる?
今日のミミの手術シーンでもちゃんとしてたじゃないかー
最初の頃は花菱にフォローされてた器具も手順もちゃんとわかってた
国仲が「たかがストレス…」ってたところも物書きながらちゃんと反応してたやないのー
少しずつ成長してるあすかが視聴者目線なんだよ
野良犬イケメンだったな。エリが惚れるのも判る
161:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 22:38:18 ID:/67pfv0b0
まさか本当にドリトルの父親じゃないとは思わなかった。すごい釣り予告だったんだな
ところでドリトル先生の高額な治療費って、依頼人が無知なだけで正規の金額だよね
「たかがウサギに100万円なんてふっかけて」とか
「君の言い値で払うから」とか言われてるの聞くと、違法医者扱いされてるようで…
174:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 22:44:34 ID:l/jNhVJIO
>>161
うん、人間の場合保険があるから安いだけ。
動物病院の医療機器も薬も人間と一緒。
最新の医療機器を買うのにもお金かかるだろうし、ちゃんとお金払って貰わないとやってけないだろうね。
医療費が安いとこは設備が整ってなさそう。
166:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 22:41:09 ID:T3+sLhi+0>>161
うん、人間の場合保険があるから安いだけ。
動物病院の医療機器も薬も人間と一緒。
最新の医療機器を買うのにもお金かかるだろうし、ちゃんとお金払って貰わないとやってけないだろうね。
医療費が安いとこは設備が整ってなさそう。
ゴンぎつね思い出した…
175:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 22:45:24 ID:TOiHxnLeO
萌々果ちゃんが可愛すぎた
179:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 22:46:15 ID:pSc9K0Oh0
>>175
本当に。うさぎとセットだとさらに可愛い
180:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 22:46:16 ID:6UiBUqfY0>>175
本当に。うさぎとセットだとさらに可愛い
うさぎって本気でさびしいと死ぬんだね
都市伝説だと思ってた
150:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 22:34:29 ID:sDuzwtK60
ウサギって本当にああいうステップすんの?
リアルに見た事ある人〜
188:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 22:51:15 ID:gMoxDBc10
>150 ウサギのあれは「スタンピング」っていってホントにやるよ。家でかってたウサギは
あれで金縛りにあってた妹おこしたことがある。けっこう音でかい。
190:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 22:52:48 ID:Vv/rbkEr0>150 ウサギのあれは「スタンピング」っていってホントにやるよ。家でかってたウサギは
あれで金縛りにあってた妹おこしたことがある。けっこう音でかい。
野良ワンコまじイケメン!演技最高
中村敦夫に怒鳴られてシュンと耳垂らすところなんて良かった
194:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 22:55:25 ID:Nhepvh9y0
何で野良犬は死に掛かってたんだ
しかしかわいそうだったな・・・
198:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 22:59:00 ID:vSZxUDKM0
>>194
窃盗犯にナイフで刺されてたシーンがあった様な。
見どころ日記で恩犬って出てたけど、確かに恩人ならぬ恩犬だ。
220:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 23:21:46 ID:CLlpH9r9O>>194
窃盗犯にナイフで刺されてたシーンがあった様な。
見どころ日記で恩犬って出てたけど、確かに恩人ならぬ恩犬だ。
ドリトルが野良犬を抱えたシーンカッコよかった
大柄だから大型犬が似合うな
ぜひワニとかも抱えてほしい
228:sage:2010/11/14(日) 23:35:53 ID:895o08ne0
皆好意的な意見ばかりでちょっと驚いた。
先週までに比べ、今日は随分都合のいい展開だと思ったんだけど。
まさか中村敦夫と国仲涼子が父娘っていう話じゃないよねぇと思ったら
そのまさかだった。
国仲があんな必死で働くのはシングルなのかと思ったら、夫がどっかにいるし。
子役は原田知世とCMやってる子?可愛いけど、演技はう〜ん。
あと
あすかはなんであの二人が父娘だってわかったの?
動物とドリトルのシーンは感動したんだけど。
233:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 23:39:21 ID:bEOcHCDl0
>>228
いや、たしかに、今日のストーリーは安易な方向に行ってた。
作る側も、楽をしたかったんだろう。
234:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 23:39:43 ID:l6x7FPu/0>>228
いや、たしかに、今日のストーリーは安易な方向に行ってた。
作る側も、楽をしたかったんだろう。
不動ルミは毎回花菱先生を食事に誘うが・・・
お約束になっていてワロタ
251:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 23:52:22 ID:AagAMxL80
ドリトルはベタな安心感のあるドラマ
ということでストーリーはあまり期待しない方がいいな、と思った
ここまでずっと予想外の展開になった事がない
花菱も今後土門とひと悶着あったりするんだろう
そこにドリトルが絡むのかは分からんけど
253:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 23:53:00 ID:GR8BujY/0
役者と動物の演技は良いけど、相変わらず脚本がなー
ゲストの人物像がいちいちテンプレまんまなのはどうしたもんか
ていうか花菱先生、気絶してるだけのウサギの念のための検査に、
なんの検査器具を借りにきたの?
自分の病院のほうが揃ってそうなのに
264:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 23:57:22 ID:9sKA/YHY0
>>253
冒頭で芽衣ちゃんが国仲の「なんでこんなとこ?」の問いに
「近かったから」と言ってたし
長く移動するよりミミの為にいいと思ったんでは?
289:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/15(月) 00:13:14 ID:/xYhWVxE0>>253
冒頭で芽衣ちゃんが国仲の「なんでこんなとこ?」の問いに
「近かったから」と言ってたし
長く移動するよりミミの為にいいと思ったんでは?
犬が助からなくてもすぐ気持ちを切り替えるのがプロなんだろうな。
あの場面に素人のあすか目線(表情)を入れるのはいいね。
先生たちが冷たい人に見えないし、見てる側の気持ちが救われる。
298:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/15(月) 00:23:07 ID:8E9cG4vmO
国仲んちは、ウサギよりも「ホーチキツケテ!」と叫ぶインコを飼った方が良いと思う。
145:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/14(日) 22:32:34 ID:mp4zQOHV0
いい話だけど国仲の旦那が全然描かれてなくて
本当に野良犬なんじゃないかと心配w
パパ帰ってくるよって出所かとか想像しちゃったw
314:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/15(月) 00:48:44 ID:Z7xCBMe20
土門兄弟が自分らの祖父のことを「お父さんの父親」と呼んでたのが地味にどきっとした
精神的距離考えると当たり前だろうけどさ
芽衣父死んでるか離婚したかとばかり思ってたけど生きててびっくりした
やっぱ描写なかったよね
生きてるならインドに修業にでも行ってるのかと思ったけど
刑務所ってほうがアリか
320:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/15(月) 00:58:46 ID:Arl+AcA10
>>314
あの後ろ姿は普通にミュージシャンでしょ。ツアーに出てるかレコーディング中だったか。
髪の色が、助けに来た野良犬にそっくりだったw
316:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/15(月) 00:56:14 ID:v0FiJ7MWO>>314
あの後ろ姿は普通にミュージシャンでしょ。ツアーに出てるかレコーディング中だったか。
髪の色が、助けに来た野良犬にそっくりだったw
蟹江敬三、中村敦夫・・・大物俳優がでる回は特に引き締まって良いね。
悲しい表情とかほんと上手くてぐっとくる。
319:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/15(月) 00:57:18 ID:LdaOs6kq0
ウサギの地団駄踏みは神演技だったなw
330:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/15(月) 01:27:37 ID:RBHTrXoJO
野良犬って麻酔で眠らせてたの?撮影とはいえ犬が心配だ
332:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/15(月) 01:30:51 ID:L4/tTbVp0
>>330
手術台の上の動物は基本フェイク(精巧に作られた人形)
制作に2週間かかり、息をしているように動かすこともできる代物。
きちんとした物が作れるようになるまで5年はかかるとのとこ。
331:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/15(月) 01:28:38 ID:sEt/rHT40>>330
手術台の上の動物は基本フェイク(精巧に作られた人形)
制作に2週間かかり、息をしているように動かすこともできる代物。
きちんとした物が作れるようになるまで5年はかかるとのとこ。
山本學 1937年1月3日
國村隼 1955年11月16日
小栗旬 1982年12月26日
ドリトル先生の父にしても土門院長の父にしても無理があるというか、頑張ったな!というか…
338:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/15(月) 02:09:26 ID:m1UWEbwhO
月野って聞くとセーラームーンの月野うさぎ思い出すんだけどそこからとったのかな?
原作でも月野なの?
340:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/15(月) 02:13:53 ID:yaQsEAF70
>>338
たんにウサギに掛けてるだけ
セーラームーンも同様
352:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/15(月) 07:08:51 ID:x3yLO9eX0>>338
たんにウサギに掛けてるだけ
セーラームーンも同様
野良犬は死ぬ展開だと思った
なんでもかんでも助かるわけじゃないとこ見せなきゃいけないけど
あくまでもドリトルの失態じゃなくて手遅れで仕方ないパターンで死ぬ展開持ってくるんだろうなと
360:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/15(月) 08:33:51 ID:uIx6NQ1T0
6話ゲスト
松下由樹さん、ゲスト動物 猪
ソースはTVJapanです。
381:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/15(月) 11:06:27 ID:UP5+ngBY0
ゲスト(動物)
1話 若村麻由美(コモンマーモセット)/西村雅彦・伊澤柾樹・紺野まひる(ラグドール)
2話 増田貴久(イルカ)/蟹江敬三(のら猫)/大橋のぞみ(柴犬)
3話 大橋のぞみ(柴犬)/段田安則・平愛梨(フェレット)/佐々木勝彦(ハムスター)
4話 中村敦夫(パピオン)/国仲涼子・石井萌々果(うさぎ)
5話 りょう(三毛猫)/加藤治子・佐戸井けん太(鳩)佐戸井けん太/(ラブラドールレトリバー)
6話 松下由樹(イノシシ)
385:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/15(月) 11:18:11 ID:6RJz+8sQ0
しかし、ゲストが毎回渋いなw
408:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/15(月) 15:56:04 ID:i9r/NY6rO
ワンパターンで飽きられてきたかな
410:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/11/15(月) 16:13:01 ID:2iCyA5eR0
>>408
そのために花菱や土門一家の話を盛り込んでる
単なる治療話にはしていない
これからサブストーリーも動いていくよ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1288583204/>>408
そのために花菱や土門一家の話を盛り込んでる
単なる治療話にはしていない
これからサブストーリーも動いていくよ